19件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

古河市議会 2019-12-12 12月12日-一般質問-05号

児童生徒用教育用端末機につきましては、古河教育振興基本計画で掲げております児童生徒3.6人に対して1台の目標を達成できるよう、平成27年度から今年度までに小学校用タブレット端末及び中学校用パソコン端末等合わせて2,324台を整備しております。現状では、4.5人に対して1台の割合になります。ちなみに、昨年度末の全国平均が5.4人に1台、茨城県の平均が5.6人に1台、こういう状況でございます。

つくば市議会 2014-12-08 平成26年12月 8日文教福祉常任委員会-12月08日-01号

14ページの中学校用については、30台を考えております。 ○山本 委員長  宇野委員。 ◆宇野信子 委員  これは、今も借りているもののリース期間が終わったので、機械をかえて契約を更新するということで、全校ではなくて、切れたもの70台に対してこの契約ということでしょうか。 ○山本 委員長  大塚教育総務課長

ひたちなか市議会 2011-06-10 平成23年第 3回 6月定例会-06月10日-03号

まず、今年度の中学校用教科書採択につきましては、昨年度の小学校用教科書と同様、学習指導要領改訂に伴い、文部科学大臣検定を受けたすべての教科書について、県の教科書採択に関する指導方針に基づき実施されるものでございます。本市は義務教育学校教科用図書無償措置に関する法律により、5つ市町村で組織する採択地区に属し、共同採択をしております。

ひたちなか市議会 2011-06-10 平成23年第 3回 6月定例会-06月10日-03号

まず、今年度の中学校用教科書採択につきましては、昨年度の小学校用教科書と同様、学習指導要領改訂に伴い、文部科学大臣検定を受けたすべての教科書について、県の教科書採択に関する指導方針に基づき実施されるものでございます。本市は義務教育学校教科用図書無償措置に関する法律により、5つ市町村で組織する採択地区に属し、共同採択をしております。

ひたちなか市議会 2010-12-16 平成22年第 5回12月定例会-12月16日-03号

まず、1点目の昨年度の中学校用歴史教科書採択につきましては、新たに文部科学大臣検定を受けた歴史教科書があったため、昨年9月1日までに県の教科用図書採択に関する指導方針に基づき、適正かつ円滑に行われたものと認識しております。本市は義務教育学校教科用図書無償措置に関する法律により、5つ市町村で組織する採択地区に属し共同採択をしております。

ひたちなか市議会 2010-12-16 平成22年第 5回12月定例会-12月16日-03号

まず、1点目の昨年度の中学校用歴史教科書採択につきましては、新たに文部科学大臣検定を受けた歴史教科書があったため、昨年9月1日までに県の教科用図書採択に関する指導方針に基づき、適正かつ円滑に行われたものと認識しております。本市は義務教育学校教科用図書無償措置に関する法律により、5つ市町村で組織する採択地区に属し共同採択をしております。

古河市議会 2010-03-17 03月17日-一般質問-05号

古河市として総和高校という申し入れをしたのですかという御質問でございますが、県への働きかけの過程で、1つは、中高一貫教育校となると部活動中学校用技術実習室棟を建設すること等のことを考え、敷地が広い高校がよいということ。2つ目は、県西地域の全域から広く生徒の集めやすい場所ということで、古河市内でも少しでも東側にということ。

つくば市議会 2009-12-09 平成21年12月定例会-12月09日-03号

特別教室中学校用特別教室小学校用特別教室が分かれております。ただ、一緒に敷地一つなので共用部分をつくったわけであります。特に、一番大事なのはグラウンドなのです。グラウンドは、400メートルの公認トラックができるグラウンドを考えております。これは、つくば市にはそういうグラウンドはございません。中学校陸上競技大会、石岡とかあるいは総和などに行って大会を行っております。

潮来市議会 2009-08-27 09月03日-01号

これは中学校用の理科と算数の備品購入であります。 4項の幼稚園費、1目幼稚園管理費であります。15節工事請負費88万円。これは、幼稚園アンテナ改修工事ということで、延方・牛堀幼稚園地デジ対応アンテナ工事88万円となっております。 次のページ、23ページをお開きください。 5項社会教育費、2目公民館費、15節工事請負費244万2,000円計上してあります。

龍ケ崎市議会 2005-09-28 09月28日-04号

例えば,中学校用教科書では,律令制度大宝律令から記述されています。義務教育機関ではない高等学校で使用する検定済み教科書には,天智天皇ははじめての法典「近江令」を定めたと言われるが,その完成を疑う説もあると,学問上の論点の記述もあります。検定済み教科書は,学習指導要領にのっとって記述されており,どれを採用しても問題はありません。 

龍ケ崎市議会 1999-09-21 09月21日-04号

これにつきましては,中学校用教育コンピュータ購入であります。これまでに,2人に1台ということで整備してきましたが,今回,1人1台ということで整備するものであります。 契約の方法として,指名競争入札による契約契約金額2,467万5,000円,契約の相手方,國吉事務機有限会社であります。 執行部からの説明の後,各委員から,入札参加日立などメーカーを加えて行うのが原則ではないのか。

日立市議会 1993-06-08 平成5年第2回定例会(第3日目) 本文 開催日: 1993-06-08

また、毎年行われている小学校5年用の福祉読本「みんなの幸せ」の配本のほかに、新たに平成5年度には小学校用福祉ビデオ中学校用漫画読本福祉読本」の配付が予定されております。  日立市における福祉教育推進については、まず福祉読本「みんなの友達」の活用があります。日立障害福祉課より委託を受け、3年ごと小学校3年生向きの福祉読本を作成し、学年備えつけとして活用しております。

  • 1